風と人と

都内賃貸マンション暮らし。快適に生活するために日々努力中。2020年5月に男の子の父親になりました。

母乳相談室の吸うところが凹んでしまう

f:id:kazetohitoto:20200625002309j:plain

我が家は母乳とミルクの混合。

子育てのうち、ミルクを赤ちゃんに飲ませてあげることは自分の仕事だと思っているのでできるだけ手伝うようにしている。

ちなみにうちの嫁は広尾にある赤十字医療センターで出産したため、母乳重視の子育て方針になっている。。

母乳を飲ませる人にはそれに合わせた哺乳瓶というのがあって、それがピジョンの母乳相談室。

普通の哺乳瓶よりも密閉性が高くなっていて、赤ちゃんが吸うときに力が必要となるようにデザインされている。母乳よりも簡単に飲めると赤ちゃんがミルクばかりになってしまうからだ。

母乳相談室で飲むときの抵抗が高いことはいいのだけれど、本来ならば赤ちゃんがミルクを飲んだら瓶の中の空気圧を調整するために空気穴から空気が中に入っていくようになっているのだが、空気穴の調子が悪くて中の空気圧が下がったままになってしまっている。
こうなると赤ちゃんがミルクを飲むのが大変になってしまう。飲み口の部分がつぶれてしまったりもする。

これについて、もしかして不良品かなぁとピジョンのホームページを見てみるとやはり書いてあった。

飲んでいるときにびんの中に泡が出ていることが、通気ができている目安になりますが、泡が出ていない、口から乳首をはずしても乳首がつぶれている、びんの中へ乳首がとびこんでしまったりはずれてしまうといった場合には、次の点をご確認ください。

・通気孔にミルクカスなどが詰まっていませんか。
  通気孔を爪楊枝またはニップルピンの先端で軽くつついてください。
なお、通気孔が広がるとモレにつながることがありますので、通気孔を突き刺さないようご注意ください。

・赤ちゃんの吸引力と乳首は合っていますか。
 赤ちゃんの吸引力が強くて乳首がつぶれる場合は、現在お使いの乳首の次に流量の多い乳首をご使用ください。

 

とりあえずは、通気孔にミルクカスが詰まっていないか確認しようと思う。

それでだめだったら乳首の交換かなぁ。

 

追記:

哺乳瓶を洗う際に通気孔を意識して洗い、ニップルピンでつっつくようにしたら、ミルクの中に泡がたつようになりました。そして乳首もつぶれないようになりました。

快適そうに飲んでいます。

通気口によごれが着いたときに確認すればいいと思っていたのですが、ここの開閉のバランスは微妙なもので、少しでもミルクの成分などがつくとうまく機能しなくなるのですね。

 

その後、別の問題が起こりました

kazetohitoto.hateblo.jp

 

哺乳瓶を大きなものに変えました。

kazetohitoto.hateblo.jp